MacBook Pro(2013年、OSはMavericks)でも使ってみました。こちらはUSBの口にそのまま差すだけ。GarageBandの設定でオーディオ入力の切り替えは必要。こちらも問題なく使えます。 iPad Air(第3世代 iPadOS15)。lightning to USB Camera Reader(Appleの純正品ではなく、1500円くらいの中国製)を噛ませて使用。こちらは本当に差すだけ。何にもしなくて使えます。マイクを遠ざけると音を拾わなくなるので内蔵マイクではなくPCV80Uが働いていることを確認しています。録音用のアプリや、カラオケアプリのようなもので普通に使えています。
iPhoneSE(第1世代 iOS15)。iPadと同じく中国製のlightning to USB Camera Readerを噛ませて使ってみましたが、こちらも差すだけで認識されましたよ。動画撮影で確認。